朝食抜く若者26・9% 増加傾向、意識改善促す
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45654260U9A600C1000000/
記事によると
・20~30代の若い世代で朝食を抜くことの多い人の割合が26.9%に上り、前年度より3.4ポイント増加
・「ほとんど食べない」と答えたのは17.9%で、前年度より3.1ポイント増えた
・週に2~3日しか食べない人も9.0%おり、合わせて3割近くが朝食を抜きがち
この記事への反応
・いつもチーズとパンとコーヒー
・朝晩食べずに、昼2~3人前食べる
・朝飯食うとウンコしたくなる
・そいや最近飯食ってねーな
・親が子を遅くまで寝かせない家庭で多そうだな
・時間的余裕がないと食いたくならん
・遅くまで起きててギリギリに起きるから面倒くさくて食べないんだろ?
・夜寝るの遅いと腹空かないんだよな。眠いし。
朝、食パン口に加えて走ってる人、最近見ないよな
RAGE 2【Amazon.co.jp限定】PS4テーマ「RAGE 2 Official Static Theme 2」配信 - PS4 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 19.06.04ベセスダ・ソフトワークス (2019-06-06)
売り上げランキング: 791
ダーリン・イン・ザ・フランキス ゼロツー 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 19.06.04Max Factory (2020-08-31)
売り上げランキング: 1,498

ダイエットとか言う理由が一番無意味
(`・ω・´)
すると晩飯が少なくなった
人類を滅亡させようとしてるんだぞ
返答だけで時間にルズーなのか等の判断材料にされているから馬鹿正直に答えるのはアホやぞ
親の生活環境で子供が早く寝れなくなって朝起きれないとか
完全に親の責任
だから今朝抜いてて調子に問題ないならそれでいい、無理に路線変更してもそれはそれで負担になるからな
好きに生きて好きにしたらええねん
個人の好きにしろよ
主張としては「野生の生き物は目覚めてから狩猟や採集をしてようやく朝食。人間も同じにすべき」ということらしい。
午前中ぼーっとするの防ぐためにも少しでも食べてどうぞ