1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ 投稿日:2012/06/08(金) 17:08:13.54 ID:???0
★閉店後の定食屋に2時間いた34歳女性「そんなに失礼?」
・掲示板サイト『発言小町』に、「こちらはお客様なのにそんなに失礼でしたか?」というタイトルのトピックが立てられ、多数のレスを集めている。
投稿者の34歳女性はある日の夜9時頃、同僚3人を連れて、もともと自分の友人のAさんが常連で自分も数回連れて行ってもらったことがあり、気に入っている定食屋に行ったのだという。店には準備中の札がかかっていたそうだが、店内にまだお客さんがいたことから「マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたからまだいいでしょ?」と言って入店したとのこと。
その後、夜11時頃に店主から「そろそろ閉店したいんだけど…」と言われて店を後にしたそうだが、後日Aさんから「そういう時はささっと食べて帰ってきたほうがいい」と注意されたことに疑問をもったようで、同サイトにて「こちらはお客様です。閉店後でもお客様が来てくれたら対応して当然だと思うのです。そんなに失礼なことでしょうか?」と質問。
この投稿に、サイトユーザーからは批判が殺到。「正気の沙汰とは思えません」「ハッキリ言って迷惑だと思います」など、約500件の批判コメントが書き込まれる事態となっているが、女性は「批判が多く落ち込みます」と述べながらも反省する様子は見せていない。
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:10:24.28 ID:TFr5ksEY0
そらそうだろ。
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:10:42.53 ID:G/QYgnUc0
>こちらはお客様なのに
常識と法律を順守した上で許される発言ですが何か
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:10:44.24 ID:0x6yq1ZL0
中国人でもびっくりするレベル
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:10:53.57 ID:1rexnI+10
「すでに準備中」とかマスターは預言者なのか凄ぇ
15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:11:06.24 ID:sxOFCUQJ0
2時間も居座ってたのか
ど厚かましい
17 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:11:17.49 ID:iq6cm7gN0
行き過ぎた個人主義ですね。
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:11:21.38 ID:fqS/SoOj0
まだ34歳の馬鹿が食べてる途中でしょうが!!!
20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:11:35.30 ID:C2SBDMaW0
× こちらはお客様です。
○ こちらはキチガイです。
28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:12:25.38 ID:FbPWzQUa0
>>閉店後でもお客様が来てくれたら対応して当然
韓国人なのか?
時間外労働の強制とか死ねよこの客気取りのカス
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:13:01.73 ID:tWWAHZ4A0
自分を「お客様」という客は要注意
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:13:04.79 ID:/tWHibuN0
いるいるこういう面倒臭い34歳女
34 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:13:05.09 ID:L6R43c950
>マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達
>連れてきたからまだいいでしょ?」と言って入店したとのこと。
マスター、わざわざ、友達連れてきた・・・
いちいち態度のでけぇ奴だな。
マスターのほうはこいつのことを上客とは思っちゃいないよ。
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:14:00.16 ID:38rtXhzd0
バカだなこいつ
店の迷惑考えろタコ助
38 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:14:01.46 ID:AU1wJIMF0
定食食っただけでお客様なんだ
こんなオンナと一緒にいたらこっちまで
とばっちり食らいそう
43 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:14:48.30 ID:HQ4BdVyj0
バブル期はこーゆいうのが多かったな。
俺(私)は客だ、文句あるのか!
というのが。
44 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:15:03.15 ID:j0AMeupnO
この話が本当なら、押されて店にいれた店主もバカ
しかし厚かましいKYだな
47 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:15:43.43 ID:odrg95LE0
その女が寝る頃に、客として訪れて、部屋でどんちゃん騒ぎをしても良いのだろうか・・・
正気の沙汰とは思えないというのが、正しい答えだ。
48 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:15:47.81 ID:I5ixlIF40
『お客様は神様です』脳の典型例ですねwww
こういうやつに『お客様は神様です』の本当の意味教えてやりたいヨなw
50 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:16:02.74 ID:G/QYgnUc0
何注文されても「すいません、本日は全部売り切れたんです」と
言っておけば…
54 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:16:13.95 ID:o2L+fc5U0
学生時代、飲食店でバイトの経験豊富な漏れが一言
暖簾しまってるのに入ってくる馬鹿な客が多すぎ
オマエら鮮人かよってくらい一般常識がない奴らだ
57 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:16:37.76 ID:lxEyn5hNi
定食屋に二時間も居座るとか馬鹿だろ。
話が盛り上がる感じだったら、小一時間で定食屋後にして飲み屋行け。
71 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/06/08(金) 17:18:06.79 ID:5SNptA1S0
お客様は神様です
この言葉は日本でしか通用しない。
経団連や商工会議所で、この言葉を
封印する運動を始めていいレベル
それくらい日本の客は横着が多い。
転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339142893/
コメント
▽このコメントに返信
はいはい、小町小町。
相変わらずの釣堀っぷり。
▽このコメントに返信
店舗において店側のマナーはもちろんだが、
客にもマナーが必要だと、わからないヤツが
最近多すぎる。金を払えばなんでもOKだと思ってんだろうな。
▽このコメントに返信
定食屋に2時間も居れるのがすごい
▽このコメントに返信
客ってのはな?
営業時間中に来店して問題起こさずちゃんと金払ってくれる人のことを言うんだよ
営業時間外になってまでまだ居座る奴は客じゃねーんだよ
▽このコメントに返信
フードコートでさえ、たまにこういう客居たわ
エリア内全店が強制的に電源落とされるから閉店準備急がなきゃいけないのに、ラストオーダー後に寄ってくる馬鹿
▽このコメントに返信
・・・で、こういうやつに限って時間外労働が大っ嫌いだったりするんですね、わかります。
▽このコメントに返信
自覚できないクソ世代か・・・難儀すぎる・・・。
▽このコメントに返信
>トピ主です1
>みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。
>批判が多く落ち込みます。
>悪気は全然なく、むしろ他に3人もお客さんを連れて行きマスターにはとても喜ん>でもらえたと思っていました。連れて行ってあげた同僚も安くておいしいお店で>とてもよかったと喜んでいました。すごくいいことをしたと思っているのに友人Aが余>計なことを言ってきたのですごく気分を害しています。Aにそんなことを言われる>筋合いは全くありません。
>私も接客業ですが時間外に裏口からお客様がいらっしゃれば必ず対応します。当>然のことです。断るなんて考えられません。閉店後に入店させてくれたマスター>の対応は接客業として当然です。
>時間のことも例えば『10時までには出てね』など、具体的な時間を言ってくれれば>ちゃんとその時間には帰りました。
>Aには今度、一言文句を言おうと思っています
だってよw
▽このコメントに返信
>お客様は神様です
店側の心構えであって、客側には関係ない
▽このコメントに返信
こちらはwwwwwwお客様ですwwwwwwwww
▽このコメントに返信
34歳でこれか…くずですね
▽このコメントに返信
自分をお客様とか上司やとか先輩とか絶対カス、もひとつ言うと女でそれは超最悪、ハッキリ言うと資格がいるのよ。客には客の、上司には上司の、先輩には先輩の。ってアホに言っても無駄か
▽このコメントに返信
開店前の早乗りかとオモタ
▽このコメントに返信
常連のAもいたのかと思ったらいねーのかよw
常連のAに連れられて何度かいっただけの癖に自分も常連客だとでも思ってるのかね。一番うっとうしいタイプだな
▽このコメントに返信
店も最初から断るっていう選択も出来たのにしなかったんだろ?
そこまで店側に感情移入して罵詈雑言を浴びせ掛けるようなことかね?
▽このコメントに返信
常連ならともかく
「マスターひさしぶり」で
これに該当しないってわかるよなー。
▽このコメントに返信
閉店作業って実際やってみないとわからないけど面倒なんだよね・・まあこの批判されてる人は普段から周りの空気読めない人なんだろうな・・
▽このコメントに返信
店側もまさか2時間居座るとは思わなかったんだろw
▽このコメントに返信
客は神
は客じゃなくて店側の理論だからな
ここ勘違いしてるバカが多いんだよ
▽このコメントに返信
同僚といっているから働いているんだろうが、自分の仕事のお客様に何もされてもOKらしいですな
▽このコメントに返信
わざと『樣』と書く管理人キモチワルイヨ
▽このコメントに返信
俺が働いてる店でも似たようなのあったよ 断ったけど
もう閉店で入口閉めた後なのに
「ドンドン!まだいいでしょ?まだいいでしょ?!」
だってさ・・・
▽このコメントに返信
仮に居座ったとしても
その時間にかかる電気代やら何やら
明日の仕込みなども含めた諸々のコストを考えても
お釣りが来る程の金を払ってくれるならさほど文句はないだろう
店は客がいないと成り立たないがだからと言って横暴に振る舞っていい理由なんてない
▽このコメントに返信
>>この話が本当なら、押されて店にいれた店主もバカ
2時間も居座られるなんて
思わないだろ普通
▽このコメントに返信
いやいやいや・・・釣りに決まってるだろ。
こんな感覚の人間が34歳まで社会生活を送れるわけないだろう。
▽このコメントに返信
「準備中」の札で入る時点でオカシイわな
「中にお客さんが残ってたから入った」って
残ってたお客さんは営業時間内に入店して
注文したんだからこの34歳は常識無さ過ぎ
34年生きてきて何を学んだのやら・・・
▽このコメントに返信
接客のアルバイト経験あるやつならこれ読んだ瞬間はらわた煮えくり返るくらい腹立つだろう。
▽このコメントに返信
客「お客様は神様でしょうが!」
店主「神様お願いがあります。もう閉店させて下さい。神様ならこの願い叶えてくれますよね?」
▽このコメントに返信
営業時間外まで居座られたら従業員への給料がそれだけ多く発生する訳だ
仮に一人時給1000円(残業・深夜料等込み)だとしても
2時間居座られたら2000円
最低二人はいると考えたら4000円は人件費だけで発生するわけ
4000円の利益をあげようと思ったらどれだけ売らないといけないか
定食屋で1グループだとしたらどう考えても赤字
それを理解していないクズが多すぎる
▽このコメントに返信
こういう韓国人が関係ない話で韓国人が叩かれてるのを見るのが大好きだwww
ざまあwww
▽このコメントに返信
店も客を選ぶ権利があるわけで。
自分から「お客様は神様だろうが!」っていう人には
「確かにお客様みたいなものですが貴方は客ではないので神様ではないです」って一度言ってみたい
▽このコメントに返信
いい加減にしてくださいお客さん!
もう閉店ですよ!?
店「またやってきた、ブス田キモ子が・・・」
▽このコメントに返信
学生の集団もうざいけどな
大して金使わんくせして態度でかいわ長居するわで
明らかに中高生なのに灰皿も頼まず煙草吸って
水入れるコップに灰やらツバいれやがってマジ親どういう教育してんのって思ったわ
▽このコメントに返信
まだこんな人間いるのかwww
▽このコメントに返信
お客は神様なら
客は店員に神の心で接するべきだよな
※26
ヒント:女
女には多いんだよ
残念ながら
▽このコメントに返信
私が神だッ!!(ドンッ!!!!
▽このコメントに返信
>「マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたからまだいいでしょ?」
迷惑云々差っ引いてもリアルでこういう言い回ししてる女を目撃したらその、なんだ、痛い
▽このコメントに返信
倫理と社会通念は必ずしも合致しない良い例かもな。分かりやすく言えば被害者不在ってやつ。
▽このコメントに返信
定食屋みたいな単価の低い店で常連面してマスターとか呼ぶ時点でアウト。色々わかってない。
▽このコメントに返信
※40
え?論点はそこじゃないだろ
▽このコメントに返信
どうせエラが張って目が釣った口臭きクレーマー民族だろ。
▽このコメントに返信
常連ぶってるけど店長からしたら誰だコイツ?なんだろうなどうせ
しかも閉店後の定食屋に夜の11時までいすわるとか居酒屋じゃあるまいしいい迷惑
▽このコメントに返信
まぁ結局帰ったんだから言うほどでもないよな
そういう人も居るって程度
▽このコメントに返信
接客の仕事していて準備中の意味が わからないの?
▽このコメントに返信
俺の働いてた大型ショッピングセンターも閉店時間になると管理の人達とサビカン連中で見廻りして客が残ってないか確認するけど
客の自主的な退店まで基本的に待つ方針の店だったから店内の音楽止めて1階の一部と2階から上のフロアの照明消した後でも
閉店時間から一時間も過ぎた後に暗闇の中ゲーセンでスロットやってたおっさんが居やがった。流石に帰れと言ったら客だぞと怒って後日店長に直々に電話で悪態ついてたけど
客イコール神だと思ってる奴らはマジでタヒんで欲しいわ。
ゲーセンの遊具に電源入ってた事にも驚きだったけどな。
▽このコメントに返信
引くわー……………………………………………………………………………………
▽このコメントに返信
主張が超破綻してるから本物のキチガイなんだろ
▽このコメントに返信
お客様は神様って日本の悪い風習だよな・・・
海外旅行行ったらビックリするぞ。
高級店以外は客と店員は対等って認識だからな。
▽このコメントに返信
Aさんは申し訳なくてお店行きづらくなっただろうな・・。勘弁して欲しいね。
▽このコメントに返信
2時間居座ったとしてもそれに値するだけの注文してくれてれば我慢することもあるが、どうせ最初に注文したきりあとはグダグダ内輪で駄弁ってただけなんだろ
そういうのは迷惑なんだよ
それに上客なら普通は追い出したりしないしな
▽このコメントに返信
食事がすんだら退店するべき。
どの程度の料金の料理か知らないがサービス料まで上乗せされている店とは思えない。
店も慈善事業で行っているのではない事を34歳女はわからないのだろうか?
上客なら長居させてもらった分のチップ位店においてくるべき。
まぁそんなことがわからない客だから安価な定食屋に入ることはわかるが・・定食屋さんもたいへん。
▽このコメントに返信
釣堀小町だからいい年こいたオッサンがネカマになって女叩きネタを投稿したんだろうな
▽このコメントに返信
1番タチの悪い客。どこの店でもやってるんだろうな。
▽このコメントに返信
残念なブタに乾杯!
▽このコメントに返信
キチガイババアウザイデスネ
▽このコメントに返信
定食屋に「マスター久しぶり」はねーだろwww
喫茶店かよっ
▽このコメントに返信
こないだツイッタでCD買った人が目の前で割っていいか?と聞いたことでひと悶着あったなー
通常価格にVIP料金は含まれてねーよ
▽このコメントに返信
34歳BBAのアスペの話でした。
▽このコメントに返信
飲食店経験者だが
こういう勘違い客いるんだよなー
飲食店なんか朝から仕込みやらなんやらで、1日中立ちっぱなしで働いて、客が帰った後は掃除やら後片付けでまだまだ忙しいの!
あんたがいるせいで、後片付けできねーんだよ!明日も早いんだよ!
疲れてんだよ!
帰れよ早く!
▽このコメントに返信
カスは消えて欲しいね
▽このコメントに返信
店の事情も知らないのか?この女は
▽このコメントに返信
今日は~^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。
MONCLER ダウン http://www.japan2moncler.com
コメントを投稿する