1 名前: マンチカン(秋田県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:43:27.26 ID:wa8wW1Zc0 ?PLT(12307) ポイント特典
吉野家ホールディングスは、牛丼チェーン「吉野家」に牛のゆるキャラ「よっぴー」を登場させた。子供に親しみを持ってもらい家族連れの来店増につなげたい考えだ。
よっぴーは「吉」の文字が入ったどんぶり型UFOに茶色の牛が乗っているもので、「お客さまの近くにどこにでも飛んでいくことをイメージした」(同社)という。
仲間として、同じどんぶりUFOに乗った「エックン(卵)」、「オニィ(タマネギ)」、「ジンジー(ショウガ)」がいる。
これらのキャラクターは同社のモバイルサイトで先月から紹介。このほかイベント向けに着ぐるみを1体作成し、来月3日に埼玉県内でリニューアルオープンする店舗のイベントでデビューする。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120718/biz12071815220010-n1.htm
5 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:46:16.61 ID:Dz0OdWbb0
吉野家はもういろいろと無理だろ
6 名前: ピクシーボブ(庭) 投稿日:2012/07/18(水) 23:46:21.52 ID:Tw2zuD4UP
すき家みたいにメニュー増やして値下げすれば客入るだろうに、何故やらないのか
アメリカ産牛肉の時もそうだが、客が求めてるものを提供する出来ないから客が入らない
7 名前: シャルトリュー(東京都) 投稿日:2012/07/18(水) 23:46:27.57 ID:zk9ucmWn0
これを実写にするととても怖い
8 名前: オシキャット(千葉県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:46:31.33 ID:IJ+sMwhV0
子供「おとーさーんよっぴーに会いたいから吉野家行こうよー」
親父「よーしパパ特盛いっちゃうぞー」
とかなると思ってんのか?なわけねーだろ!!!
9 名前: マーブルキャット(岐阜県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:46:34.69 ID:LX4X46Z90
かわいーーーーーー
って言ってもらえると思ったの?
10 名前: シンガプーラ(dion軍) 投稿日:2012/07/18(水) 23:47:09.92 ID:gxNwB5gG0
吉野家によく行く層にはウケないだろ
14 名前: スナネコ(関東・甲信越) 投稿日:2012/07/18(水) 23:48:01.22 ID:vhgSLe37O
メキシコ牛やケベック牛を混ぜてる牛丼屋のが
狂牛病が怖いだろw
アメリカ産の検査逃れのが迂回輸入されてんだぞ。
15 名前: リビアヤマネコ(神奈川県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:48:19.57 ID:KIhUvspv0
松屋が塩カルビやめやがったからこっちでお世話になってます
16 名前: ハイイロネコ(東京都) 投稿日:2012/07/18(水) 23:48:23.35 ID:HpyneLDy0
こんなに可愛い牛さんを食べるなんて無理
もう吉野家いかない!
17 名前: ライオン(千葉県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:48:51.85 ID:qeS1Jzj40
広報のオッサンが裸で土下座するまで許さん!
っていうか、俺ってもともとファーストフードって食わないんだよな
18 名前: ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) 投稿日:2012/07/18(水) 23:49:04.00 ID:c9NR7Aie0
牛食ってるのに、生きた牛のキャラとわ・・
20 名前: キジ白(千葉県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:49:32.27 ID:HIPzN4mU0
馬鹿にするつもりで開いて
まあ……かわいくなくもないか?
みたいな中途半端なキャラを見せられて困惑中
21 名前: ジャガーネコ(福岡県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:50:06.29 ID:/lt1JUJx0
ワイリーかよ
22 名前: ロシアンブルー(神奈川県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:50:12.45 ID:zuMuk28k0
脳みそスポンジになってそう
24 名前: 黒(東京都) 投稿日:2012/07/18(水) 23:50:43.14 ID:jqihVRbr0
これじゃぬいぐるみにならないだろ(´・ω・`)
27 名前: チーター(関東・甲信越) 投稿日:2012/07/18(水) 23:51:21.63 ID:4yweMAnDO
へのツッパリはいらんですよ
吉野家はいらんですよ
28 名前: ボルネオウンピョウ(三重県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:51:46.78 ID:ma0F+Jd70
バッファローマンでいいだろ
30 名前: マンクス(徳島県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:52:12.09 ID:fZla+gmV0
牛が丼になって飛んでくるって、どう考えても食料じゃんw
31 名前: カナダオオヤマネコ(家) 投稿日:2012/07/18(水) 23:52:16.91 ID:OWt1DEUi0
絶対に許さない
32 名前: アメリカンショートヘア(関東・甲信越) 投稿日:2012/07/18(水) 23:52:18.46 ID:d5KxfOKvO
スポンジ 牛丼。
嫌なら喰うな 牛丼。
33 名前: ユキヒョウ(山梨県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:52:57.73 ID:fG1iWpJG0
どんぶりに牛本体が入っちゃダメだろ
34 名前: エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区) 投稿日:2012/07/18(水) 23:53:00.28 ID:UljsZ+EmO
社員全員土下座してゆでたまご先生にキャラ描いてもらったら許してやる
35 名前: 三毛(埼玉県) 投稿日:2012/07/18(水) 23:53:03.94 ID:39qoq04SP
へろへろくん思い出した。
36 名前: ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/07/18(水) 23:53:52.10 ID:E1VtdSuP0
ケチ野家のうな丼は写真に偽りがあり
うなぎを3つにカットしたとき、
面積の一番少ない3角形の尻尾の部分しか出てこない。
どっかのあまり物を安く仕入れてるのだろう。
しかも冷凍輸入したものを調理してまた冷凍したぶよぶよ感が半端ない
37 名前: アメリカンカール(関東・甲信越) 投稿日:2012/07/18(水) 23:54:00.06 ID:4lsOerF8O
なんか、寂しくなった。
40 名前: アメリカンワイヤーヘア(東日本) 投稿日:2012/07/18(水) 23:57:05.77 ID:NEGNCh+80
ドナドナでいいじゃん
41 名前: 斑(関西地方) 投稿日:2012/07/18(水) 23:59:56.60 ID:r4wzAy8z0
いいから早く豚丼復活してくれ
46 名前: ブリティッシュショートヘア(東京都) 投稿日:2012/07/19(木) 00:20:53.66 ID:abFyFjYmP
絶許
48 名前: チーター(四国地方) 投稿日:2012/07/19(木) 00:23:27.04 ID:IkEs10yiO
精肉処理場に向かって飛んでいるのだろうな
転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342622607/
コメント
▽このコメントに返信
豚系のメニューがうまいよな
▽このコメントに返信
一度行ったら肉が少なすぎていってない(豚丼)
2chはネタだと思ったらマジだった 薄いの三切れとかちょっと
▽このコメントに返信
このキャラは無いかな~www
まぁ松屋やすき屋に比べたらうまいから吉野家使うけど
▽このコメントに返信
ゆでに土下座してバッファローマンを使わせてもらえ
話はそれからだ
▽このコメントに返信
ぬいぐるみにするの難しそうだな
豚丼のキャラクターを継続して使えばいいのに
▽このコメントに返信
もうねアホかとバカかと
▽このコメントに返信
ゆでたまご事件は痛手だったな
まあ松屋、すき家、吉野家だったら吉野家一択だが
▽このコメントに返信
こんなの良いから吉ブー復活させろや
▽このコメントに返信
よっぴ~知ってるよ。
▽このコメントに返信
どうせ「吉ブー」と同じ運命だろ。
▽このコメントに返信
塩ダレ豚丼をレギュラー化してくれればすき家より行く
▽このコメントに返信
個人的に嫌いじゃないよ吉野家
▽このコメントに返信
こんな事するなら肉の量増やしたほうが絶対客入るぞ・・後すき家に対抗してかカウンター席減らしてテーブル席増やしたのは明らかに失敗・・吉野家にわざわざ家族連れでいく物好きはいない・・
▽このコメントに返信
つよきすのよっぴーじゃない
訴訟
▽このコメントに返信
吉野家は食べたくないw
▽このコメントに返信
しまいにゃキャラのアイディア募集でも始まるか? ‥どんどん家族や仲間が増えてきたりしてwww
▽このコメントに返信
よっぴー知ってるよ
これは失敗だって
コメントを投稿する