1 名前:そーきそばΦ ★ 投稿日:2012/07/08(日) 22:56:05.80 ID:???0
8日午前8時47分ごろ、京都府南丹市日吉町の府道で、ツーリング中だった大阪市淀川区の会社員、原郷聡さん(48)の乗った大型オートバイが、少年野球の選手らを乗せたマイクロバスと正面衝突、原郷さんは全身を強く打って同日夕、搬送先の病院で死亡した。
京都府警南丹署によると、現場は片側一車線の直線道路。原郷さんのオートバイがセンターラインをはみ出したとみられるという。
原郷さんは午前5時ごろ自宅を出て、仲間と15、16台で京都市右京区などを回った後、大阪に帰る途中だったという。
マイクロバスには少年野球チームの中学生と保護者ら計20人が乗っていたが、けがはなかった。
また、8日午前10時52分ごろ、京都府綾部市七百石(しちひゃくこく)町の京都縦貫自動車道の綾部ジャンクションで、仲間とツーリング中だった神戸市の無職、池田誠二さん(66)の乗った大型オートバイが、中央分離帯に衝突。
池田さんは全身を強く打ち、約2時間後に死亡した。
産経新聞 7月8日(日)20時29分配信 京都でツーリング中の事故相次ぐ 2人が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120708-00000548-san-soci
2 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 22:57:06.01 ID:UFbgoFIh0
マッドマックス
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 22:57:08.71 ID:c2WCmSon0
センターライン越えは絶対に止めてほしい
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 22:57:37.68 ID:X8xSlDO70
ゆっくり走ろう北海道
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 22:57:38.27 ID:LuBWAIWg0
KTO48
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 22:57:39.90 ID:YQryDlB/0
老害
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 22:58:31.99 ID:mc/n9eFo0
バイクで鱒釣り?
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 22:58:35.17 ID:bRUeSdut0
マスツーリングって何?
19 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:02:39.06 ID:loEZMyz+0
>>9
複数のライダーでツーリングを行なうこと みたい
マスコミのマスと同じ
44 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:12:18.10 ID:q2hPv8jO0
>>9
マスって聞くと一人でする行為って気がするよな。
でもひとりでするのはこの場合ソロなんだ。
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 22:58:50.08 ID:HekXdgv00
曲がれないスピードでコーナーに入るな下手糞
15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:01:23.42 ID:fh+YjQAq0
>>10
スピードの出しすぎじゃなく、余所見だと思う。
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 22:59:23.05 ID:aYzTYdKX0
バイクでセンターをハミ出すのは自殺行為。
車でセンターをハミ出すのは殺人行為。
結論:センターは絶対割るな。センターより先は崖だと思え。
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:00:05.73 ID:hPX2I1xq0
アッと気付いても止まれない=ハーレーかV-MAX
乗ってる奴の民度を考えるとハーレーだろうな。
13 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:00:13.49 ID:Rz78PY2K0
バイクでのツーリングは完全におっさんの趣味になってるな
昔は若者の趣味だったのに
21 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:03:00.30 ID:sSMEAqbb0
>>13
昔の若者がおっさんになっただけじゃね?
23 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:04:09.20 ID:jcThrsd90
>>13
登山はじじいの趣味
バイクはおっさんの趣味
だねw
14 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:00:56.91 ID:uiDQWZ/k0
今日は久々に晴れた休日だったからね。
俺もバイク乗っちゃった。
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:01:55.85 ID:iGa1aJFG0
センター割るくらいなら本当に崖に落ちた方がマシ。
20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:02:48.69 ID:OgtfNhlo0
鱒ツーリング
22 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:03:32.97 ID:DojvuHwV0
年取ったらネイキッドはつらいだろうな
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:05:26.75 ID:hs5C+vN50
>>22
>年取ったらネイキッドはつらいだろうな
年取ってレーサーレプリカはもっとつらいだろ。当人も周りも。
25 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:04:40.05 ID:iGa1aJFG0
そういえばうちの親父(昭和23年生まれ)の免許証にも大自二の文字だけがあるな。
既得権で大型になったが実際に乗れるのか?
28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:05:48.85 ID:Ic3PW+fv0
>京都府南丹市日吉町の府道
「二輪車事故多発、注意」の看板があちこちに立ててある所じゃん。
29 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:06:34.34 ID:SdgaYYihO
ツーリングざます
31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:07:04.69 ID:czXkJsuz0
少年達に怪我が無くて良かった。」
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:07:07.04 ID:ny2bx3k20
乗るなら割るな
割るなら乗るな
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:07:15.03 ID:UbMSTZ2F0
にやにや
34 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:07:20.73 ID:iGa1aJFG0
>京都府南丹市
どう見ても国道のほうが怖い地域の件
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:07:23.80 ID:nZnis34K0
左から追い越すバイクって、「死んでもいいです」っていう意思表示だと思う。
36 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:07:29.17 ID:EdaT/urb0
余裕のあるジジイの趣味になったな
死んでもマスツーなんかに参加しないけど
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:07:29.36 ID:OEzlpOv4O
土日になると、朝と夕方に爆音たてて集団で走ってるけど、
珍走団並にうるさいので困ってる。
38 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:07:32.49 ID:jcThrsd90
オープンカーとかバイクとか、ちょうど今頃は気持ちよいのかもね
39 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:08:48.12 ID:PcNVGyfRO
無理して大型に乗るんじゃないよ
絶対まともに操縦できないのに
40 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:09:09.84 ID:oEBM4BUO0
バイクのマフラー音量もっと厳しく取り締まって欲しいわ
ウルセーのばっかじゃんか
53 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:15:43.14 ID:SwzP9DNc0
>>40
国産ノーマルは相当静かなんだけどなぁ。
余程うるさいのは違法改造の連中だと思う。
56 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:19:55.28 ID:G8agx7Ts0
>>40
日本の規制は世界一厳しいレベル
厳しすぎて非関税障壁になるので輸入車は条件が緩められてるくらい
64 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:21:19.53 ID:ZZXI0uIh0
>>40
認定マフラー以外、装着して公道走った時点でNGにすれば容易に取締りできる
んだけど、役人だからなあ
73 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:26:58.42 ID:Vhbr0yCEO
>>40
なー
北海道ののどかな田舎に住んでるが今シーズンに来るハーレー系の音がうるさすぎ
自分もバイク乗るけどあれはあかん
41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:11:09.36 ID:RMYmhCoU0
大型なのにマイクロに負ける
42 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/08(日) 23:11:15.94 ID:HYf6Syio0
美山のかやぶきの里らへんかな? あのへん気持ちいいよね
でもセンターライン越えは絶対にダメ。 絶対に
あとカーブのイン側ギリギリから対向側にバンクするやつも死んでください
転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341755765/
コメント
▽このコメントに返信
マッドマックスwww
▽このコメントに返信
タイヤだけでなく、ハンドルもセンターラインをはみ出さないでくれ。
怖いし危ないから。
▽このコメントに返信
ウィーアーナーイトラーイダーwwwwwwwwww
▽このコメントに返信
どうせイエローカットした馬鹿が死んだんだろ
またひとつ街がきれいになった
しかしバスの運ちゃんがかわいそうだわほんと
そんなクズの命背負いこむ必要ないのに
▽このコメントに返信
年寄りとババアの車はカーブがあれば
常にセンター割るから恐ろしい
あれでよく事故起こさないもんだ
▽このコメントに返信
反射神経が落ちてる48歳が見栄だけで制御できない大型を買うからこんなことが起こる
もういい年齢なんだから原チャに乗っておけと
コメントを投稿する