~ロッテリアとNTT ドコモのコラボレーション企画!~
ポテト食べ放題!「ポテホーダイ×カケホーダイキャンペーン」を実施!
2014 年7 月24 日(木)~8 月31 日(日)まで
ロッテリアでは、お客様に日頃の感謝の意を込めて夏休み時期にお得に楽しんでいただける企画として、7月24日(木)~8月31日(日)までの期間限定で、NTT ドコモとのコラボレーションキャンペーン「ポテホーダイ×カケホーダイキャンペーン」を実施いたします。
NTTドコモでは、6月1日より国内通話が定額で利用できる新たなプランとして「カケホーダイ&パケあえる」を展開しております。ロッテリアでは、この「カケホーダイ&パケあえる」とのコラボレーションとして『ポテトM』もしくは『ポテトM セット』を購入いただき、 店舗にてお食事されるお客様を対象に、60 分以内であれば何度でも『ポテトM』をおかわりすることができるキャンペーンを企画いたしました。
コメント
▽このコメントに返信
なぜ在日ロッテリア?
▽このコメントに返信
ないわ
▽このコメントに返信
ドコモの人じゃないとダメなん?
▽このコメントに返信
ポテトなんてそんなに食えねえよ
▽このコメントに返信
Lサイズの量でも冷凍食品のポテトの値段見たら分かるけど、30円くらいで出来るんだよね。つまり270円の元をとろうと思ったら9回おかわりする必要がある。食い放題って言っても9回とかほとんどのやつは無理だろwいつもの暴利に比べたらマシだけど結局大きな利益をもくろんでるだけだな。
▽このコメントに返信
いちいち自分で揚げずに済む&油と器具の後始末をしないで済む
たった270円でこれだけの手間を省けるのなら安いもんじゃねえか
▽このコメントに返信
ロッテリアだけに気になります。
韓国、ジャガイモ価格暴落
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/550777.html
最近、カルビーのポテトチップスに、
ロッテ小梅キャンディ味のポテトチップス
が出たというのも連動して気になります。
コメントを投稿する