1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★投稿日:2012/11/14(水) 21:17:14.48 ID:???0 ?PLT(12557)
特定非営利活動法人(NPO法人)の日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)は14日、「2013年次カーオブザイヤー」に日産自動車の小型車「ノート」を選出したと発表した。
日産は昨年の電気自動車(EV)「リーフ」に続き、2年連続の受賞で、通算5回目となる。
ノートは7年ぶりに全面改良して9月に発売。エンジン排気量を小さくしつつ、過給器を搭載して出力を補う「ダウンサイジング過給エンジン」を日本の量販小型車として初めて採用した。ハイブリッド車が人気を集めるなか、ガソリン車で高い燃費性能と走りの良さを両立させた点などが評価された。
*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD140BK_U2A111C1TJ1000/
2 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:18:21.65 ID:tUM+pyQU0
顔ブサいや
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:18:43.81 ID:WKwFeApU0
ありえねー
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:19:13.20 ID:nzzkKOUe0
FTO・・・
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:20:03.97 ID:N0xxesKJO
幾らバラまいたん?
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:20:32.42 ID:EDn7F8MA0
似非フィットのことですね
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:21:05.02 ID:o/9ZbYte0
3気筒の非力で安っぽいエンジンにペラッペラの薄いシート。
後席中央ヘッドレストすらない安全軽視にガタガタの乗り心地。
商用車みたいな安っぽい内装。
日産いくらバラ捲いた?
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:21:11.27 ID:Tueulol50
RJCもクソでした
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:21:21.87 ID:61lVsmh70
CX-5がダントツのトップだと思ってた
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:22:12.45 ID:myiUwIRV0
ところでどの車ならおまえら納得する?
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:22:32.02 ID:Ywbr4Su90
また韓国ステマですか?
日産自動車の「 韓国率 」が、近年高くなっています。
日産ジュークのデザインは「韓国人チーム」によるものです。
他にも「プロジェクト」が進行中です。
もはやかつての「日本企業」ではなくなっています。
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:22:50.03 ID:L6Gv+uML0
(´・ω・`)あえてノート言いたい
13 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:23:08.18 ID:SKmaQcXI0
RJCならCX-5だろ
どうなってんだ?
14 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:23:10.09 ID:D5ZXiw4w0
印象が弱すぎて、何度見ても全然思い出せないな。
15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:24:49.69 ID:+J8r3jmz0
COTYもRJCも、結局はどのくらい接待に金を使ったかで決まるんだっけ
16 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:25:04.87 ID:pevYVyD70
リアシート中央にヘッドレストも着いていない安全性軽視の車が受賞って
悪い冗談だよな。
17 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:25:13.81 ID:Q6n9N1x/0
CX-5じゃないなんて・・・
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:26:33.25 ID:N0xxesKJO
マーチもノートもティーダセダン?も産廃クラスの出来だしな、日産どうしたいのよ
20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:27:24.34 ID:qdRjs+RK0
お前らの評判悪いな、だが売れている
21 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:27:25.71 ID:VpfxVZPb0
ラジコンのやつかとおもた
22 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:27:47.68 ID:aPZKimKf0
正直COTYもRJCも誰も興味ないよね
23 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:28:18.19 ID:EDn7F8MA0
まだ徳大寺とか三本和彦って生きてるのかな
24 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:28:37.43 ID:DICRqLZDO
まあ、良いんじゃね?
でも何でティーダをヤメたかなぁ?
ラティオはブサイクだよ…
25 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:28:46.89 ID:zvHo46gq0
日産はR-32のスカイラインまではいい車を出していた。
だがそれ以降は…。
26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:29:17.82 ID:D5ZXiw4w0
カーオブザイヤーを参考に買う車を選ぶヤツなんていないもんな。
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:29:41.69 ID:mSeBsP1a0
カオス・オブ・ザ・イエーイ!!!
30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:31:27.73 ID:l2fVExJ70
フィットそっくりなのな。
ディーラーで見たとき、客の車かと思った。
31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:31:50.29 ID:N0xxesKJO
何の権威もない賞だしもう止めたら?
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:31:55.18 ID:7ZAgvMFy0
今年俺が買ったからだな
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:32:05.61 ID:zX3uDZN+0
スーパーチャージャーつきの上級グレードじゃないと
実質マーチなんでしょ
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:34:57.89 ID:tQX7KN4j0
自動車研究者・ジャーナリストとは、クルマの何を見てるんだろう?
と疑問が湧いてきた。
45 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:40:53.06 ID:gMa6kr7x0
あの候補車の中では、CX-5が一番だろ
46 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:41:13.02 ID:jFqfaEprO
う~ん
スイフトスポーツ買う
49 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/14(水) 21:44:03.52 ID:Tueulol50
カタログ燃費が良かろうがブサイク顔ってだけでダメ
転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352895434/
コメント
▽このコメントに返信
・・・まさにサプライズだねwww
▽このコメントに返信
今年はマツダやろ
▽このコメントに返信
国産はマツダ車以外はダサいのばっか。
輸入車は認めてもいいのが多いけどね。
▽このコメントに返信
どう考えてもCX5だろうに
▽このコメントに返信
日産の韓国汚染率は高い
ゴリ押し常識の国の人たちがいっぱいいる
簡単な話です。
▽このコメントに返信
お前ら叩く前に販売台数を調べろよな
▽このコメントに返信
マツダかっこいいか?
俺はデザイナーがあまり好きになれない
けど、CX-5はディーゼルを搭載したのは評価できる
日本はディーゼルが少なくて残念だ
あと、こんなところでも韓国韓国って騒ぐやつウザい
別にヒュンダイをゴリ押ししてるわけじゃないんだし、デザイナーぐらいで騒ぐなよ
コメントを投稿する